top of page

​採用情報

株式会社Pro-SPIREでは、共に新たな情報価値の創造に取り組んでいただける方を募集しています。

私たちと一緒に、社会にカスタマーサプライズを起こしていきませんか?

職種一覧はこちら

24卒採用はこちら

社員インタビュー

社員インタビュー

社員インタビュー PMO

常識にとらわれない仕事

社員インタビュー プロジェクトリーター S.M

PLを目指すなら

社員インタビュー Webアプリエンジニア S.K

自分らしく働ける

社員インタビュー Salesforceエンジニア M.M

“同じ仕事が無い”だからこそ面白い

社員インタビュー データベースエンジニア A.M

チャンスに気づける環境

社員インタビュー データベースエンジニア S.T

無くてはならない存在として

社長メッセージ

私たちPro-SPIREは過去に培ってきたIT技術力を活かしながら、お客様が声を出して驚くようなビジネスを次々にITで実現していける会社を目指しております。
益々高まる期待感に十分お応えしていくべき責任も感じつつ、全社員で常に課題意識を持ち、自由な発想のもと、イノベーションを推進できる企業文化を作り上げております。
今いる社員一人一人の想いを大切にしつつ、これからのPro-SPIREと共に成長してくれる仲間をいつでも歓迎しております。

キャリアの可能性はあなた次第。
当社で新たなチャレンジをしてみませんか。

 

代表取締役社長 長田 ゆかり

株式会社Pro-SPIRE 代表取締役社長 長田ゆかり

福利厚生

  • 土曜・日曜・祝日(完全週休2日制)

  • 特別休暇(冠婚葬祭、出産育児、健康診断  他)

  • アニバーサリー休暇

※ご自身にとって大事な記念日に休暇を取得できます。

  • 年間休日 約128日

  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、確定拠出年金、雇用保険、労災保険)

  • 総合福祉団体定期保険

  • 従業員持株会制度

  • クラブ活動

(SPIRE DARTS CLUB、アウトドア部、ゴルフ部、のど自慢倶楽部、美食会、資格ゲッター部、大森シネマクラブ 他)

  • 社員旅行(2019年ディズニーランド、2017年大阪、2015年シンガポール)

  • 退職金制度

  • 資格報奨金制度

  • フリーエージェント(FA)制度

※社員個々に対して、可能性あるフィールドへの配置転換を積極的に行い、個人の能力開発・育成を目指したFA制度を導入しています。

よくある質問

Q. 選考フローを教えてください。

A. キャリア採用の選考フローは以下の通りとなります。

書類選考 → 現場面接 → 役員面接 → 内定
※ご希望により、遠方の方などの現場面接は、Zoomでの対応も可能です。

Q. 応募(面接)前に、お話を聞くことはできますか?

A. お問い合わせフォームより、「面談希望」の旨をご連絡ください。

後日、採用担当よりご連絡いたします。
ご希望にあわせて、現場社員や人事担当とお話できる場をご用意いたします。


 

Q. 選考に掛かる期間を教えてください。

A. 応募者さまのご都合にもよりますが、最短で2~3週間ほどで内定が出ます。

 

Q. 選考基準を教えてください。

A. 求人内容により要件は異なりますが、共通して言えることは下記の通りです。

1.将来描いているビジョンが当社とマッチする方
2.周りで起きている問題を自分事として取り組める方
3.仕事を楽しめる方

Q. どんな社員の方が多いですか? またどのような社風ですか?

A. 多様性に富んだ社員が在籍しています。最近では女性社員や多国籍の社員も増えてきました。

若手から中堅社員、定年を迎えた嘱託社員の方も現場で活躍しています。
共通して言えることは、世間一般的に言われる「良い人」「草食系」な人が多いかもしれません。

Q. 評価制度について教えてください。

A. 当社では「役割給」と「職能給」という考え方を導入しております。

役割給は、その名の通り、その人に期待する役割を指します。
例えば「現場リーダー」や組織マネジメント」「技術のスペシャリスト」といった内容です。
職能給は、「経験」「知識」「行動」といった観点から、その人のスキルを判断します。
上司との定期面談による定性的評価や、ITSSを活用した定量的な評価を組み合わせることで最終的な評価を行います。

Q. クラブ活動には、どのような方が参加されていますか?

A. 20~30代の社員の参加が比較的多いですが、クラブにより傾向が異なります。

美食会は、ベテラン社員や役員も多く参加しておりますし、シネマクラブは女性比率が高いです。
アウトドアは中堅社員が中心。ダーツは若手社員に人気です。
社長もタイミングが合えば、クラブ活動に参加しています。

Q. フリーエージェント(FA)制度の利用実績を教えてください。

A. 年間1~3名ほどの利用者がいます。

プロジェクトの変更から、組織・職種の変更と多岐に渡り実績があります。
定期的にキャリアカウンセリングも行っています。

ギャラリー

DSC07576
DSC07560
20181208_181210_0026
0179_original
0235_original
0324_original
0300_original
20180722_181015_0018
001 (2)
bottom of page